2012年 07月 31日
幕張で用事があったので、ダンナさんと一緒に1泊2日で行ってきました。 東京方面にドライブしたくない私・・・だって首都高とかごちゃごちゃしてるところが苦手なので^^; 幕張なら成田の先だし、東関東自動車道だけで行けるのでは? 調べてみたら、ホテルはICのすぐ近くだし、迷うこともなさそう。 それに都内じゃなくて千葉ならなんとかなるかも?? と言う訳で車で行ってきました。 ![]() ランチは「道の駅いたこ」で。 母ちゃん手むすびと、美味しそうなサンドイッチをいただきました♪ ホテルに着いたのは、午後2時。出発が11時半ごろだったから。2時間半で順調に着いちゃったね。 ![]() ホテルの部屋に入ると・・・ ![]() 曲がり角が出現。さらにまっすぐ進むと・・・ ![]() ![]() さすが35階のデラックスツインルーム! 景色が素晴らしいです。 ![]() ![]() 夜景も堪能♪うっとり~☆ 夜は、普通の居酒屋で簡単に飲んで済ませたい、ということで、「はなの舞」へ♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 居酒屋楽しい~☆ ![]() 朝は、素敵な日の出を堪能♪ ![]() 朝ごはんは、ビュッフェスタイル。 全体的に塩分多めでした(笑)夏だから? ![]() 階下には駐車場が見えました。 宿泊者は翌日午後5時まで停めてOK、しかも800円って破格だよね♪ ちょうどキャンペーンで、新聞が無料だったし、1時間延長無料券ももらえたので、それを使って正午までのんびりできました♪ 用事を済ませ、すぐに帰路へついた私たち。 ![]() お昼は珍来で、ダンナさんはみそ五目ラーメン。 ![]() 私は冷やし中華♪ ![]() 餃子がボリュームたっぷりで美味しかった。。 ![]() そしてとうとう私の車、走行距離30,000キロを達成しました!! 苦節8年(笑)もうちょっと走ってあげないとね~☆ でも、これからも、大事に乗りたいと思います^^ ▲
by mokihana25
| 2012-07-31 17:36
| 旅行
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 07月 30日
![]() ここ数日、すごーく暑い日が続いているせいか、ゴーヤが元気です。 まだまだ食べられるサイズにはなっていないけど^^; ![]() ゴーヤのカーテンの裏側に、何やら怪しい葉っぱが?? これ、かぼちゃの葉に見えるんですけど・・・そんなの植えた覚えはない(笑) ダンナさんいわく、「ゴーヤを強くするためにかぼちゃに接ぎ木したのが育ってしまったんじゃないか」と。 ってことは、かぼちゃも成るのかな?笑 もう少し様子をみてみたい。 ![]() 遅ればせながら、我が家のひまわりも咲きました! ひまわり・・・身長50センチくらいのミニサイズです^^; ![]() 昨夜のごはんは、スンドゥブラーメン(永谷園の)。 普段夜はがっつり食べない「晩酌派」の私なので、食べているうちに苦しくなってしまい、夜7時ごろ寝てしまった。早すぎ。。 今日も暑くなりそうです。 水分補給して、一日がんばります^^ ▲
by mokihana25
| 2012-07-30 06:57
| 日々の記録
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 07月 29日
昨日は38℃まで気温が上がったとか。信じられない猛暑になってますね~ そんな日は外にいるのは危険なので、午後からは家の中で、水分補給しながらのんびりしてました。 夜は義妹家族が来て、一緒にごはん。 先日いただいた常陸牛を、焼いてふるまいました(笑)きれいに片付いて良かった^^ 牛肉は、シンプルに焼いて少し塩を振って、おろしポン酢で食べるのが一番好きかも。 ![]() 7月29日(日)、今日の朝ごはんは、昨日ダンナさんが作ってくれた、きのこ汁とごはん。 きのこ汁は、しいたけ・まいたけ・しめじ・白滝・ネギが入っている醤油味です。おいしくいただきました^^ 午前中は暑い中買いものへ。 100円ショップで、すごく懐かしいものを見つけてしまった・・・ ![]() シャービック!! これ、小さい頃の夏のおやつ(ごちそう?)でした。 ダンナさんも「懐かしい~♪」と。フルーチェやゼリエースもいいけど、やっぱシャービックが一番郷愁を誘うのは何故だろう?笑 ![]() 懐かしすぎて涙が出そう(笑) 「野いちごの小道」「さくらんぼの詩」です。 クリームソーダも売ってたけど、私の中ではこの2つなんですよね~記憶にあるのは。 ![]() 裏に何やら書いてある詩も、多分当時と同じような気がする。 ところでキャンディポーシュって何だっけ? それにしても、たまに100円ショップに行くと、いろいろ出会えるのね^^ ![]() ずっと探しているのに見つけられなかった、「こつぶっこ」も見つけたし(笑) 何でスーパーには柿ピーがあってこつぶっこがないんだ!?ってずっと思ってたのよ・・・ ![]() それはさておき、今日のランチはすき家で牛丼♪ ダンナさんは、季節限定のニンニク牛丼を。 ニンニクの芽、ちょっと固かったかな・・・? ![]() 私はいつもの、おろしポン酢牛丼。 夏バテにならないよう、ちゃーんと食べなくちゃね。 帰宅して、あまりの暑さにアイスを食べてしまった。 本当は草むしりがしたいけれど、この暑さでは熱中症まっしぐらなので^^;挫折。。 夕方まで、家の中の用事を済ませたいと思います♪ ▲
by mokihana25
| 2012-07-29 13:52
| 日々の記録
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 07月 29日
![]() トマト缶ならぬトマトパックをスーパーで見つけました! 缶よりも、後始末がラクかも・・・?まだ使ってないけれど、きっとそうだよね。 賞味期限も缶並みに長いし、使い勝手が良くて味も良ければ、使い続けてみたいです♪ ▲
by mokihana25
| 2012-07-29 13:24
| 日々の記録
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 07月 29日
![]() お中元にと、アサヒ・スーパードライのセットをいただきました♪ ビール好きなので嬉しいです^^ありがとうございます。 よく見たら、真ん中の一列は黒ビールではないですか!? 飲んだことないので、ちょっと楽しみ~☆ ▲
by mokihana25
| 2012-07-29 13:20
| Thank you!~いただきもの
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 07月 28日
先日は水戸の内原イオン内のむつみ屋で、ラーメンを食べました! 気温35度くらいだったかな・・・暑い日に、熱いラーメンを食べてしまったわ・・・ ![]() 私は白味噌もやしラーメンを。 少し甘めの味噌でした。もやしが多くて、食べきれないくらいボリュームがあった。。 麺は私の好み♪美味しかった☆ ![]() ダンナさんは、味噌キムチラーメンだったかな? こちらもなかなか美味。 このお店、8月中に内原イオンから撤退し、水戸市内の別の場所(赤塚付近)に名前を変えて移転するそうです。むつみ屋から卒業するんだって^^ お店の張り紙には、店長さんの「地域社会貢献の考え」とイオンの「地域社会貢献の考え」の違いなんかも書いてあって、個人的にはとても興味深かったです。 どちらも正しいと思ったから。 お互いが、それぞれのやり方で地域に貢献しようと頑張ってくれることが、今後、よりよい地域を作っていくんでしょうね、きっと ![]() ラーメンを食べながら、ちょっとうれしくなった私でした☆ ▲
by mokihana25
| 2012-07-28 13:13
| 日々の記録
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 07月 28日
昨日、友人のK君が遠路はるばる水戸へ遊びに来てくれたので、美味しいお魚を食べてもらおうと、ダンナと一緒に大工町の三陸へ行ってきました♪ ![]() 3人だから、いつもより贅沢に盛り合わせで♪ 真ん中は赤ハタ、上から時計回りに、イカ、カツオ、生タコ、ホタテ、シメサバ、アワビ。 ![]() 左端に、アワビの肝が隠れていました♪これが日本酒に合う ![]() K君も刺身に満足していた模様^^良かった~☆ ![]() 若者はこういうの好きだろう、と思ったのかどうかは分かりませんが^^;K君のために、大将がポテトサラダをサービスしてくれました♪ ありがとうございます♪ もう1品は・・・ 今日はカキがあるというので、贅沢にカキフライにしてもらうことにしました。 ![]() 最初は私たち3人だけだった店内も、1時間経つと満席に。大将も忙しそう・・・ お通しの、ヒジキやらワカサギの南蛮漬けやらを食べながら、出来上がるのを待ちます。 ![]() しばし待って、登場! なんと、今回は茨城産。鹿嶋の夏牡蠣が手に入ったそうで、友人に地元の牡蠣を食べてもらえました☆ K君は「今まで食べた牡蠣フライで一番美味しい・・・」と唸ってました(笑) そう言っていただけて光栄です☆ ![]() きっと、黄門さまも喜んでいることでしょう(笑) K君、水戸に来てくれてありがとう! またサイパンで会おうね♪ ▲
by mokihana25
| 2012-07-28 13:01
| 三陸(水戸・大工町あたり)
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 07月 28日
![]() グラニータバー(ブラッドオレンジ)6本入り 産直こめたまご6個 酪農家の牛乳1000ml うめてば豆腐300g×3 国産大豆のみそ750g 少なめの注文にしました。 この暑さ(35℃!)ではアイスが溶けてしまうかも・・・と思ったけれど、大丈夫だった♪ ドライアイスががっつり入ってました^^ ▲
by mokihana25
| 2012-07-28 12:25
| パルシステム
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 07月 27日
![]() 7月23日(月)の朝ごはんは、納豆ごはんにキムチ、味噌汁(なす・油揚げ)。 ![]() 夜は、ウインナーとピーマンをつまみにしてビールを飲みました^^ ![]() 7月24日(火)の朝ごはんは、ごはんになす焼き、味噌汁(キャベツ・油揚げ)。 ![]() 7月25日(水)の朝ごはんは、ダンナさんが毎年買ってくれる(職場で共同購入する)明太子のつぶこがメイン♪ごはんにのせて食べるだけで、幸せ気分です♪味噌汁は、もやしと松山揚げで。 ![]() 7月26日(木)の朝ごはんは、納豆ごはん。キムチと明太子、のりとゴマをトッピングしました。 味噌汁はインスタントで。 ![]() 昨夜のビールのお供は、ダンナさんが作ってくれました。 豆腐にプチトマトときゅうりを散りばめて、韓国海苔をちぎってのせたもの。 それと、きゅうりスティック。きゅうりもプチトマトも、庭で獲れたものです♪ ![]() 7月27日(金)、今日の朝ごはんはアジを焼きました。味噌汁は、庭で獲れたナスと、しめじ、油揚げで。 朝から焼き魚パワーで、今日もがんばります♪ 体力と気力で、この夏を乗り切るのだ^^ ▲
by mokihana25
| 2012-07-27 06:54
| 日々の記録
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 07月 26日
![]() 昨夜の晩酌。 お中元でいただいたローストビーフ、旨し ![]() あと3分の2残ってます♪ ![]() 枝豆を茹でて、食べた後は・・・ ダンナさんが、稲庭うどんを茹で、かつおぶしにとろろ、枝豆、揚げ玉、キムチなんかをトッピングしていただきました♪あっさりで美味しかった^^ さて、今夜も今から晩酌タイム^^ 昼間暑いから、ビールが美味しいです♪ もちろん、おうちでダンナさんと2人での晩酌は至福の時です ![]() ![]() いつまでも、こんな普通の日々が続きますように。 ▲
by mokihana25
| 2012-07-26 18:59
| 日々の記録
|
Trackback
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 パルシステム 日々の記録 サイパン2011年6月 サイパン2012年1月 サイパン2012年8月 今治・松山&神戸2012年11月 ハワイ2013年GW サイパン2013年8月 サイパン2014年1月 サイパン2014年2月 サイパン2014年GW 北海道2014年10月 サイパン2014年12月 サイパン2015年2月 ハワイ2015年GW 千葉県2015年7月 サイパン2015年10月 福岡・熊本2015年12月 草津温泉2016年1月 草津温泉2016年3月 サイパン2016年GW 土湯温泉2016年6月 仙台・遠刈田温泉2016年8月 遠刈田温泉2016年10月 グアム2016年11月 サイパン2016年12月 草津温泉2017年2月 バリ2017年GW 遠刈田温泉&郡山2017年6月 塩原温泉2017年8月 松島&郡山2017年8月 赤湯&遠刈田温泉2017年11月 サイパン2017年12月 千葉県2018年1月 サイパン2018年3月 山形赤湯温泉2018年4月 遠刈田温泉2018年5月 新潟・貝掛温泉2018年6月 赤湯&奥日光湯元温泉2018年7月 新潟・貝掛温泉2018年8月 作並温泉&郡山2018年9月 奥日光湯元温泉2018年10月 遠刈田温泉2018年10月 ハワイ2018年☆winter 山形赤湯温泉2019年1月 郡山2019年2月 山形赤湯温泉2019年4月 バリ島2019年GW だいこんの花@遠刈田温泉2019年6月 沖縄2019年7月 高湯温泉2019年9月 遠刈田温泉2019年9月 沖縄2019年10月 能登&金沢2019年11月 東京 旅行 三陸(水戸・大工町あたり) たまには違う店 料理の記録 オイシックス(退会) フラ 茨城のこと Thank you!~いただきもの モラタメ memo コストコ 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 記事ランキング
お気に入りブログ
ばーさんがじーさんに作る食卓 楽子の小さなことが楽しい毎日 ハレクラニな毎日Ⅱ 新 LANILANIな日々 ** mana's K... LIFE IS DELI... 世話要らずの庭 はわブロ(ハワイ旅のブログ) パンダのお気に入り The more you... mayumin blog 2 業務スーパーの商品をレポ... Stay Green 2 リンク
画像一覧
検索
タグ
ブログジャンル
最新のコメント
|
ファン申請 |
||